人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マジでヤバイ

私は一時期、専業主婦だった。
ケーキは手作りし、玄関には花を切らさず、
季節に合わせてインテリアを替え、
夫の帰宅に合わせて、揚げたての天婦羅を作り、
子には絵本を読み聞かせ、体を張って遊びに付き合い、
意欲と思いやりの心を育てる教育を心がけ、
節約も心がけ、家族の誰もが居心地よく暮せるようにと。
妻として母としてハウスキーパーとして
「献身する私」に浸っていた。(自分大好き♪)
しかし、家事は手抜きがどこまででもできるが、
逆に本気になると、どこまでも「区切り」が見えない。

達成感よりも「このままでいいの?」的虚無感を覚え始めたころ
ママ~ぁ、と愛らしくすがってた子ども達も手を離れ
いろんな巡りあわせがあって今の仕事に就いた。
すると今度は、仕事と家事の両立ができない!
という新たな悩みが生まれた(ありがち)。

現在。
つくづく「中途兼業主婦はいかん!」と思う。
夫や子どもは私に尽くされることに慣れきってる。

「あれ?ハンカチないよ」「ヨーグルトは?」
「シャンプーは?」「今日のご飯これだけ?」
家族にしてみれば「ないから聞いただけ」のつもりだろうが
こんなシンプル&ストレートな数々の質問に
甚く傷つく。(特に疲れて帰った日)

引き出しを開ければ、色別に三つ折りされた
靴下とハンカチが規則正しく収納され、
冷蔵庫の牛乳やケチャップは無くなりかけたら
隣に次の1本が常備されてる。
が、彼らの求める標準。

自分でたためよ~!アイロンかけろよ~!
食いたかったら徒歩3分先にファミマがあんだろぐぁぁぁ~!
ママは四十路を迎えたんだよぉ。
あんた達のほうが体力あんだろぐぁぁぁ~!
と、たまに吠えるのだが、吠えたら吠えたで
「ああ、はじまったよ」「昔のママは優しかったのに」
という冷ややかな視線を向けられるのみ。

夫も子どもも「お手伝い」はしてくれる。
しかし、それは「補助」の域を出ない。
気が向いたとき、という曖昧さがある。
自分の役割として責任を持って始末するまでに到らず。

家族の私への評価はいつも「減点法」。
見返りを期待しない愛は美しく、そうありたいが、
なくて済むほどの美しさも強さも私にはない。

こんな時期にドの記事を読んでしまったのだ。
不覚にも、涙がぽろり、とこぼれた。
気がついたら、その時流してた音楽は冬ソナのサントラだった。
ま~、私ってばチェ・ジウになりきり??
このままでは、マジでヤバイ。

はいはい、CD替えましょね。

♪タラリ~鼻から牛~乳~~~~

・・・・あ、やっと正気に戻ったワイ。
# by senriko | 2005-08-05 13:20

かるくヤバイ

A社のお仕事は、とっくに完了したのだが、
ドのブログを見つけてしまってから妙にコマッタことになる。

ブログに載ってたドの写真を見て本人だと分かってしまい、
それからというもの、ドと顔を合わせると、
「やっぱり!このフレーム(眼鏡)だった!」とか、
なで肩加減やらルパン三世風の指先やらが視界に入ると
「そう、この肩!(指!)」とか、
「この言い回しは実際も使うんかい?」とか、
いちいち気になってしまうのだ。

しかも、ある日のドのブログに、文脈からして、
これは私だなぁ、と思われる人物が現れた。
ドは、その人物に自分の仕事を評価されて嬉しかった、
みたいなことを書いていた。

ん?

確かにその日も私はA社に行き、ドと短く会話したが
面と向かって褒めた記憶は無い。
でも、そう言われれば、ドの提案したプランを
「お~これはイケますね~」「おもしろいアイデアかも」
程度に感想を述べたかもしれない。

・・・で、その記事を読んで、私はコマッタことに
非常に非常に嬉しくなってしまったのだ。
何が嬉しいってドにとって
「評価してもらえて嬉しい相手」=「私」
と評価してもらえたということにだ。


愛いヤツ♪なんて思っちゃったりして、かるくヤバイ!?
# by senriko | 2005-08-03 19:54

偏愛マップ

「偏愛マップ」。教育学者 齋藤孝の本。
こういう時の人、もてはやされた人の本はちと苦手。
読んでみて「はい?」と損した気分になることが多い。
評論家や出版社やヨノナカの人にはよくても
そのときの精神状態にもよるが、自分にはしっくりこないこともある。
なので周囲の評価が出尽くしたころに読む。
ユーズド価格で買えば時間とお金の節約になるし。

が、その中でも割と地味に発刊された
「偏愛マップ」を読む気になったのは
アマゾンでこの本の目次を見ていて
「偏愛の達人」として
坂口安吾、向田邦子、ジョン・レノン等5人が
紹介されていたから。
私はこの3人の人物が好きなので彼らの偏愛ぶりが
どう表されてるのかを知りたかった。

偏愛マップというのは、
他人とコミュニケーションを取るのに
たいそうベンリなツールで、
用意するのは白い紙とペン。それをその場にいる人数分。
紙に、とにかく自分の愛するモノを書いていく。
趣味・音楽・映画・本・食べ物・ブランド・ペット
「自分の部屋から見える朝焼けの風景が好き」
なんてのもOK。

書き方も自由。
ただ、思いつくままに列挙していくも可
なぜそれに惚れ込んだのかを熱く語るも可
綿密に図式化するも可
イラストを添えるも可
その書き方自体が「その人」になる。
そして、その人が何を愛しているかで「その人」が分かる、というわけ。

で、書いた偏愛マップを書いた人同士で交換する。
自己紹介シートのようなものだが、
自分の経歴とか欠点とか話題にされては困る内容は一切なく、
自分の好きなことしか書いていないから、相手に突っ込まれても
「いや、浜崎あゆみってのはですね~」と、とことん答えられる。
苦手な上司が浜崎あゆみが好きだと分かって
一気に親近感が湧く、なんてこともあるらしい。
合コンでこれを使うのもかなり効果があるらしい。
あるだろうな、確かに。

で、読後感想。
なんだ。
ブログって偏愛マップそのものじゃん。

最近私がよく見に行く偏愛マップ(ブログ)はドのものだ。
# by senriko | 2005-07-23 12:30

SMOKE GETS IN YOUR EYES

若い頃は、とっつあん臭くて敬遠していたジャズが
近頃ことのほか良い。
私もそういう年になったのだ。

「煙が目に沁みる」
というスタンダードナンバーがあるが、近頃の私は
「アイスが歯に沁みる」
しかも、こめかみに来ル。
ガリガリいけてた「あずきバー」が完食できず息子に譲渡。

  アイスを食べると歯に沁みる。
  足がつって目が覚める。
  頭部に限らず白髪発見。

  ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
  あるある探検隊!あるある探検隊!

「え~、うそぉ、お母さんなの~!
お姉さんかと思ったぁ~!」
娘と行ったアメリカ屋の店員に持ち上げられて
浮かれるのも一瞬。
ワゴンから掘り出しモノをGETするはずが
美尻ジーンズ買わされる(あるある探検隊!あるある探検隊!)

しょうがない、これが現実。
私もそういう年になったのだ。

濡れそぼつ月に生まれた私は、
めでたく先日40歳になった。
「不惑」というが、自分でも不思議なくらい
ピタリと惑わなくなった。
惑ってなんてイラレナイ、惑っていたらモッタイナイ、のだ。
(と思うに到る動機があるのだが、それはいずれ、また)

そういえば私より5歳ほど上のママ友で、
未だに自分探し真っ只中♪な人がいる。
そもそも「ジャズっていいよ」と薦めてくれたのが彼女だが、
「焼きな♪焼きな♪」とバーベキューグリルにでも
乗せるようにCDを山ほど手渡してくれた。
・・・飽きてきたんだろな~、これも。

多趣味で好奇心旺盛で、ご主人が高収入。
ついこの前、ビリヤードにはまり20万円相当のキューを購入。
初心者用にそれなりのお値段のもあるハズだが、
それでは彼女は納得しない。
買った話までは聞いたが、使った話は、そういえば聞いてない。
その前は確か、ハングル語、ダイビング、タップダンス、バリ式エステ。
カタチから入る人は初期投資もハンパじゃない。
彼女の広いお家の一部屋に「美品。数回のみ使用」の
お道具類が積み重なってる。

おそらく彼女は、その品々に埋もれて
このままずっと「自分」を見つけられないだろう。
今更、彼女に「自分」を直視する境遇を与えたいとも思わない。
無邪気・楽天的・太っ腹で、どこか憎めずパステルピンクが大好きな
聖子ちゃんカットの今のままでいいような気もする。

今、そんな彼女を思い浮かべたら鼻先がツンと痛くなった。
なぜだろう。煙が沁みたわけでもないのに。
# by senriko | 2005-07-19 18:13

年中無休

耳元で田口トモロヲの呟きが聞こえる。
幻聴?そんな極小規模の
プロジェクトえーーーーーーっくす!!!
な忙しい毎日を過ごしてる。

書いてる本人がほったらかしにしてるブログなのに、
ひさしぶりにログインしてみると
毎日ちらほらと様子を見に来てくださる方がいて、
なんか嬉しい。

(ありがとう)

自分のことを気に掛けてくれる人が
ひとりもいないのは淋しいが
逆に、そういう人はそんなに多くなくていい、
と思ったりする。

たぶん、来てくださった方は、
毎度「五分咲きのおばちゃん」を見て
「あ、まだ更新されてないや」と思い、
ついでにほんのちょっと
「千里さん元気かな?」と
思ってくれたのだろうか?
(私も先日、スーパーでほっけの開きを見て
「まだ食ってんのかな?」と思ったりした)

その後、大阪のおばちゃんは
10日ほど前の風が強い日、ファイナルステージで
マツケン並みに派手に花びらを撒き散らし
活動休止宣言をし1年間の充電期間をとるらしい。
青々とした葉っぱのお布団をかぶり「ほな、寝るわ」と言った(かどうか)。

私も休みたいわ。マジで。
# by senriko | 2005-07-06 14:21